| 
 
               
                |  | 中国旅行達人 chinaguide21.com
 | 個人・グループ旅行に役立つ中国現地情報をご提供いたします! |   
                |  |  |  |  | 
         
          |  | 
         
          | 
               
                | 中国現地の手配担当に専用車/通訳/ガイド/観劇チケット/ツアー/ホテルなど手数料無しでご予約いただけるサイト |   
                | ……………………………………………………………………………………………………………………………………… |  | 
         
          |      ホーム > 中国鉄道総合案内 列車番号のローマ字表記についてD:新幹線、C:都市間高速鉄道、Z:直通特急、T:特急、K:快速、N:区間快速、数字4桁:普通列車
 
               
                | ●列車切符予約手配についてQ1:列車予約手配のコツは?
 A:発券都市は上海、西安、杭州、蘇州のみであり、しかも軟座、硬臥、軟臥計3種類の切符しか手配いたしません。
 ※手配サービスの対象は発券都市の達人現地観光ツアーまたはガイド/通訳/専用車の利用者だけでございます。
 ※切符利用者のパスポートの顔写真ページをスキャン(またはJPEG写真に)してメールで送って頂く必要があります。
 ※お問い合わせフォームの備考欄にご希望の発車時間帯(または第2希望の列車番号)をご明示願います。
 ※仮予約があっても発券しない限り、切符確保はできませんので、ご諒承ください。
 ※幼児/子供料金 身長120p未満の場合、乗車無料ですが、席番号はございません。 
                    身長は120p以上の場合、大人料金の全額で発券することになります。
 ※乗車日は右記期間中である場合、手配できませんので、事前ご諒承のほど宜しくお願いいたします―中国出・入国当日、春節期間中の1月15日〜2月15日、 GWの4月27日〜5月7日、国慶節の9月27日〜10月7日。
 
 Q2:手配手数料額及び支払い方法は?
 A:手数料は70元/枚(上海−蘇州、上海−杭州は30元/枚)であり、切符をお受け取る際、現地発券手配社へお支払いいただきます。
 
 Q3:切符代の支払い方法は?
 A:切符代は現地手配社スタッフへ現金でお支払いください。
 
 Q4:切符の受け取り方法は?
 A:現地手配社へのお受け取りは原則ですが、現地ガイドまたは専用車、中国現地ツアー、中国現地発ツアーのどちらかをご依頼いただいた場合、現地ガイドまたは運転手よりお手渡しいたします。
 ※ご指定の場所へデリバリすることについては、別途送料がかかります。
 ※事前合意の場合を除き、利用日当日の列車切符の受け渡りは致しませんので、利用日の前日までに切符を受け取らない場合、利用日当日にキャンセル手続きをさせて頂きます。
 
 Q5:発券後のキャンセルにつき、キャンセル料はどうなるでしょうか?
 A: 切符代の30%に相当するキャンセル料を現地手配社または中国旅行達人へお支払い頂きます。
 
 Q6:利用日の何日前から発券できるでしょうか?
 A:通常、「D」と「Z」の列車切符は利用日の20日間前から発券できます(他は利用日の10日間前からとなる)。なお、春運期間中(1中旬〜2月中旬)に、「D」と「Z」は10日間前、他は5日間前から発券することになります。
   |  中国個人旅行総合 
            Q&A 
 | 
         
          |  | 
         
          | ……………………………………………………………………………………………………………………………………… | 
         
          | サイトマップ | 
         
          | 
 |