中国旅行達人
chinaguide21.com
個人・グループ旅行に役立つ中国現地情報をご提供いたします!
     
 
中国旅行>>>
基本情報>>>
通訳・ガイド・車
観劇チケット
現地発ツアー
推薦ホテル
 
  中国現地の手配担当に専用車/通訳/ガイド/観劇チケット/ツアー/ホテルなど手数料無しでご予約いただけるサイト
………………………………………………………………………………………………………………………………………

 ホーム中国現地発見学コース/観光ツアー手配

推奨コース    鶏鳴駅と居庸関長城終日見学  

朝7時にホテル出発し、専用車にて鶏鳴駅(明・清時代の宿場町)へ。
北京から約150キロ離れる河北省内の古城――「鶏鳴駅」に着後、 中国現存の規模最大な古代宿場町をゆっくり見学(2時間ほど)。

昼食後、北京へ向かう。途中、 世界文化遺産である万里の長城の要所――居庸関長城を見学。
天下第一雄関の城門、関所城壁、見張り台、雲台を見学(90分ほど)後、専用車にて北京市内へ。
 
ホテルまたは町中のご希望場所への到着予定は17:00です。

※乗り合いツアーではなく、申込者自己グループの貸切となるため、朝の出発時間は御希望通りに変更可能です。

見積代金(2名催行の場合):お一人様900元
※最少申込人数:大人2名(人数が増える場合、一人当たりの代金は安くなります)
内訳:専用車代、見学先入場料、日本語通訳ガイド代、ガイドと運転手の昼食代、ガソリン・高速・駐車代込み。
※お支払い:見学終了後、ガイドへ現金払い
※ガイドがホテルロビーまでお出迎えに参ります。
※時間延長料金(全員合計分):ガイド50元/1時間、運転手50元/1時間。
※利用客の昼食代は現地実費払いとなる(レストランはお客様指定またはガイド推薦)
※お土産店を案内しないため、気楽にご見学いただけます。

reservation


 

鶏鳴駅
  北京から西北へ150キロの鶏鳴山(河北省)東南部に、明 ・ 清時代の宿場町として 500年前から、100年前までに重要な中継場と関所の役割を果たした ?鶏鳴駅 ?があり 、 その 古い建築や町風景などから昔の盛況が伺えます。 周囲 1300メートルで、高さ12メートルの黄土と煉瓦で築かれた正方形の城に囲まれている鶏鳴駅は、東西2つの城門があり、城内に居民1000人あまり生活しています。ここは中国現存されて規模最大な古代宿場町です。 1219年、ジンギスカン が 征西した際、西域への途中に中継場を多く設置し、 ?鶏鳴駅 ?はそのうちの一つでした。明代の永楽帝十八年 (1420年)から、 ?鶏鳴駅 ?は北京西北部の最大な 宿場町に拡大され、役所、倉庫、寺院、舞台など完備されました。 1570年に煉瓦で城門と城壁を改築できました。 1900年、八カ国連合軍が北京を侵入した際、西太后が西安へ逃げる途中、鶏鳴駅で1泊したそうです。
  1996年8月、中国郵電部(郵政省)が中国郵政創立100周年を記念するために、 ?古代 宿場町 ?記念切手を 2枚発行したが、そのうちの1枚は ?鶏鳴駅 ?であ ります。 現在、 北京の徳勝門から 車で 3時間ほど走行 すれば、 鶏鳴駅 の町に辿り着けます。

情報提供 中国旅行達人

中国観光地情報
………………………………………………………………………………………………………………………………………
お問い合わせ 予約手配について サイト利用について
サイトマップ